はてな@ゆーまに

主にニュースで気になったことを色々調べたり考えたりしています

面倒な計算が一発で出来ちゃう!新登場『余り計算電卓』

f:id:hatemani:20171118102408p:plain

【2017.11.18に『ちなみに:余り計算ができるアプリもあります』を更新しました】

 

こんにちはー、くー。です(`・ω・´)

今回は普段電卓をよく使っているという方に嬉しいニュースを見つけたのでそれについてお話ししようかと思います。

 

 

余りのある割り算におススメな電卓登場

 

ニュースによると大手電機メーカーのカシオ計算機から余りの計算がラクになる計算機が7月21日に発売されるとのこと。

余り計算は普段の生活でもたまに使うこともあり「日常生活でもなかなか使える計算機なのでは?」と個人的に発売が楽しみなニュースとなりました。

現在電卓にはさまざまな機能を備えたタイプがあり、その機能に助かっているという方も多いかと思います。

そんな多機能が今では普通になった電卓に、おそらく使うケースが多いであろう『余りのある計算』がラクになる機能が登場しました。

普段の生活でそこまで余りのある計算をすることはないですが、割り算の答えと余りを『÷余り』というキーを押すことで一度の計算で出すことが出来るというのは個人的にもスゴく楽で欲しい一品です。

自分のようなあまり使う機会が少ない身でも欲しいと思うくらいですから、おそらく普段余りがよく出てくる計算をする機会が多い方々のほうが切望しているかもしれませんね。

 

 

 

ネットで話題になり欠品になる事態に

 

余り計算電卓が発売してしばらく経ちましたが、実はネットでその存在が拡散されたことで7月21日発売後2週間で欠品が発生していたというニュースを見つけました。

この人気ぶりに一時出荷停止し、生産計画を見直して今月10月の上旬になって余り計算電卓が欠品なく店舗に行き渡るよう整えたという話に驚きを隠せません。

そのニュースを紹介している記事では余り計算電卓と普通の電卓で計算してみてどんなメリットがあるか書かれており、余り計算電卓の需要の理由を知ることができました。

一部の人に刺さる便利アイテムはこれまでも注目されていたこともあり、今後同じように『あなたのために作りました!』という商品が登場しそうですね。

 

ちなみに:余り計算ができるアプリもあります【追記:2017.11.18】

 

余り計算ができる電卓はAndroidやiOSのアプリにもあり、実際に電卓を叩くよりもアプリでの入力がラクという人はこちらを使ってみるのも良いかもしれません。

ただ仕事で使うという場合は余り計算電卓の方が周囲に勘違いされないで済みそうです。

あまり計算機

あまり計算機

  • K App Design
  • ユーティリティ
  • 無料

 

まとめ

 

電卓はないとちょっと困るアイテムでもありますが、現在ではスマートフォンなどに標準機能として入っているため身の回りにないという方は少ないかと思います。

ただ、電卓に頼って計算力が落ちることもあるので、暗算などある程度自分の頭で計算できるものは脳トレとして電卓に頼らないで自分で計算しようと思う、くー。なのでした。

 

画像提供元フリー写真素材ぱくたそ

スポンサーリンク