はてな@ゆーまに

主にニュースで気になったことを色々調べたり考えたりしています

【もはや黒歴史】過去記事見直しとリライトの行動記録

f:id:hatemani:20171129163443p:plain

 

こんにちはー、くー。です(`・ω・´)

過去記事見直しのお知らせをしてから毎日リライトというか記事合併に追われているせいか、目がショボショボしていますが一応元気です。

今回は数日リライトをしていて感じたことなどについて書こうかと思います。リライトの参考になるかは分かりませんが、体験談としては参考になれば。

 

 

過去記事の統計などデータ整理。ピックアップしてリライトへ

 

まず最初に準備するのが多くのブロガーさんが導入している『アクセス解析』のデータです。細かい読み方はとりあえず置いておいて『PV数の多い順位で10位まで』の書き出しとそれとは別に『記事を1つにまとめられそうなジャンル』をピックアップします。

 

PV数多い記事はもっと情報更新してみる

f:id:hatemani:20171129170854p:plain

PV数が多い記事はブログで特に読まれている記事ということもあり、目に止まる率がほかの記事よりも高い可能性があります。

そこで特に人気の記事には新しく出た情報などを追加更新してみました。記事を書いた当時になかった情報の追加や関連情報も付け加えることで文字数も情報量もアップするので記事としては価値が以前より上がるかなぁと。

 

1つにまとめられそうな複数の記事をひとまとめに

f:id:hatemani:20171129170909p:plain

当ブログでの1記事分の文字数は大体1500から2000程度になっていますが、内容によっては「ひとまとめの方が情報が1つの記事に集まってて良いかも?」という考えから複数の記事に渡って書いたものや「ジャンルを考えるとまとめても大丈夫そう」と感じたものをまとめてみることにしました。

といってもリライトをしようとした当時は(たしか)280記事数くらいあったので量が量という理由で一気にはできない状態だったのでまずはエクセルでリストを書き出してジャンル分けなどの分類からスタートすることに。

分類をしていると意外と「これとこれは1つにできそう」というものが出てくるのでポイポイと仕分けていきます。

次に分類したもののなかで一番PVが多い記事に複数の記事に渡って書いた内容をギュッと良い場所に詰めていきました。

詰めていくといってもそのままコピー&ペーストするだけだと話のつじつまなどが合わなくなってしまうので話の展開や情報の取捨選択などを気にしながら調整を進めます。

 

データ分析も大変だけど、もっと大変なのは過去の自分との対面

 

以上のような方法でただいまリライト作業を続けているわけですが、そこで特に大変だったのが「過去の自分との対面」です。過去記事は過去の自分が書いたものですから、否が応にも向かい合わないといかない相手となります。

文章を書いている人だけでなく絵を描いている人などでもあるかと思いますが、過去のにつくったものを時間を置いてから見直すのってものすごく恥ずかしいんですよね!

特に自分の場合、作品のつたなさを感じてしまい「もっとこうすれば良かっただろ!」とか思って目を覆いたくなるのが毎度のことです。

そんな精神状態でリライトしていくことになるので、ものによってはメンタルがゴリゴリ削れる幻聴が聞こえてきます。

リライトは一種の修行という精神でいまも続けていますが「未来の自分のためにももっとしっかり書こう」などいろんな意味でポジティブな意識も出てくるので実はイヤなことばかりではありません。

まぁそれでも自分の実体験としては、しっかり覚悟してからリライト作業をスタートするほうが精神的には良いかと思います、ハイ。

 

 

 

まとめ

 

現在進行中の過去記事見直しとリライト関係の行動記録でした。記事数が多いと対象も多くなるため特にリライトは大変になっていきます。

そのためできるだけ記事の更新はこまめにやっておいたほうが心身ともに健康に過ごせるんじゃないかと思った、くー。なのでした。

 

画像提供元かわいいフリー素材集 いらすとや

スポンサーリンク